Aid!! FSC friend in IWATE
FSCの仲間が、被災地で仮設住宅を建設開始。
岩手県住田町をFSCの仲間で支援しよう。
FSCジャパン震災被災地復興支援緊急募金!!
2011年3月11日 日本は、未曾有の大地震と大津波の被害に見舞われました。
その被害地域は、青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県に広がり、その後も関東一円で生活面、ビジネス面での影響が出ています。また、FSCの認証取得者の皆さんにも、直接的、間接的被害が発生しております。
そのような中、岩手県のFSC認証取得者である、気仙地方森林組合グループの住田町さんが、近隣被災地の復興支援のため仮設住宅の建設を始めました!
![]() |
![]() |
現在、住田町では、一般用93戸とともに、県立高田病院などの医療関係者が被災地で仮住まいしながら避難者の診療にあたっていることから、住田診療センターのそばに17戸の医療関係者用仮設住宅を建て、そこから被災地に通ってもらうことになりました。
現在建設中・建設予定は計110戸となります。仮設住宅は、住田町内で伐採されたFSC認証材を中心に使用されています。
また、その費用は住田町単独の費用でまかなっており大変大きな負担となっております。
そこで、FSCジャパンでは、このようなFSCの仲間の復興活動を支援することを目的に、緊急募金活動 FSCジャパン震災被災地復興支援緊急募金 を開始いたしました。
詳しくは、下記のURLをご参照ください。
http://www.forsta.or.jp/fsc/Aid_FSC_Friend/Aid_FSC_Friend.html